「日本の外交青書は、日本の相互主義のしるしです」

◀ アンカー ▶

済州4・3事件が金日成主席の命令で物議をかもしたテ・ヨンホ最高人民権力委員。

今回、独島が日本の領土であるという不合理な主張を含む日本の外交青書は、韓日関係に対する日本の対応の兆候として評価され、再び批判されている。

日本の外交青書については、韓国政府が即座に抗議し、撤回を要求した。

与党からも懸念の反応が出ている。

ク・スンウン記者が取材した。

◀ レポート ▶

テ・ヨンホ最高人民権力委員は昨日、日本の外交青書は「尹錫烈(ユン・ソクヨル)大統領が始めた韓日関係改善の動きを日本が積極的に継続するという反応のしるしだ」と個人的なコメントを出した。

韓国については「重要な隣人」という表現が追加され、「日米韓の戦略的関係を強化する」「強い貿易拡大が期待される」などの新しい記述が追加されたと聞いています。

しかし、11日に発刊された日本の外交青書は「独島は明らかに日本の領土」とし、日本による植民地支配下の朝鮮人強制動員に関連して、岸田首相が「前内閣の認識」と述べた部分は、含まれていません

韓国政府が在韓日本大使館の事務局長に電話して抗議した外交青書に対するテ議員の評価は、引き続き不適切だと指摘された。

人民権力の金ギヒョン代表も、外交青書に批判的な立場を表明した。

[김기현/국민의힘 대표]
(日本が独島が自国の領土だと主張するのはナンセンスだ。 あまりにも深い後悔があり、過去をもっと誠実に反省する必要がある」と語った。

民主党も「日本で国籍変わったの?」と攻撃。

[태영호/국민의힘 최고위원]
「独島を自分のものだと主張する日本に対して、私たちは原則的な立場で最後まで戦わなければなりません。 ただし、以前の外交青書と比較して、この外交青書の違いを確認する必要があります。」

遅ればせながら、「社長の息子」が中小企業の若手労働者の代表として、人民権力の指導者らが出席した労働時間の再編に関する会議に参加したことが確認されたとき、論争が起こった.

[김 모 씨(청년노동자 대표)]
「契約が締結されると、3 か月以内に集中的に生産して納品する必要があります。 私たちの場合、69時間に増えると言っても、それほど悪くはありません…」

チャン・イェチャン人民力青少年大本部長は「中小企業総連合会が参加者を募集した。大統領の息子だが、真の現場労働者だ」と語った。

MBCニュース ク・スンウンです。

映像取材:キム・ドンセ / 映像編集:パク・チュンギュ

Nakai Katsuo

「音楽の魔術師。邪悪なポップカルチャーの恋人。謝罪のないクリエーター。いたるところにいる動物の友達。」