野党議員の独島訪問に日本が抗議 NHK「尹錫悦政権に対する一段階の反対のようだ」

◀ アンカー ▶

最近、民主党国会議員が独島を訪問したことが明らかになり、日本は様々な外交ルートを動員して強く抗議した。

岸田首相の7日の訪韓を前に、日本は独島の領有権を主張する不当な主張を繰り返している。

わが国の外務省は、日本の領土主権に対する不当な主張は容認できないとして拒否した。

チャン・インス記者が伝えた。

◀ レポート ▶

先月27日に独島を訪問した民主党のチョン・ヨンギ議員の写真だ。

元議員は数十人の青年党員を伴い、独島侵攻の試みの中止を訴えた。

[전용기/더불어민주당 국회의원]
「たとえ日帝が再び我が国の主権を侵害しようとしても、我々は不屈の闘志でこれを打ち破る。 独島は私たちの土地です。」

チョン・ヨンギ議員が自身のSNSで独島訪問を明らかにすると、日本政府は直ちに様々な外交ルートを通じて抗議した。

日本の外務省長官は在日韓国大使館に電話で抗議し、在韓日本大使館も外務省に再発防止を要請した。

次期首相候補として取り沙汰される自民党の茂木敏充書記長は訪米中に記者団と会談し、容認できないと強く抗議した。

[모테기 도시마쓰/자민당 간사장]
「日本がこのような受け入れがたい対応をとったことを大変遺憾に思います。」

日本メディアもチョン・ヨンギ議員の独島訪問が意義深いと報じたが、NHKは今回の独島訪問は尹錫悦政権に対する反発とみられると分析した。

日本の不当な主張について、外務省は外交ルートを通じて拒否したと述べた。

ただ、意見交換の内容についてはコメントを差し控えるとした。

岸田首相の訪韓を4日後に控えており、警戒レベルが調整されたとみられる。

実際、2021年に国民の力のホン・ソクチュン代表が独島を訪問し日本が抗議した際、政府は「コメントを差し控える」という表現を使わなかった。

3月の韓日首脳会談直後、日本は韓国が独島を不法占拠しているとする小学校教科書の検定に合格し、先月11日には独島が「日本の領土」であると明記した外交青書を発行した。

尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の訪日以来、当然のことながら日本は独島に対する主張を強化した。

こうした中、尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領は本日、秋葉剛夫国家安全保障局長との会談で、シャトル外交を通じて韓日友好協力が徐々に拡大していくと強調した。

MBCニュースのチャン・インアップです。

映像編集:パク・ビョングン

Matsuyama Masaki

「読者。未来の十代のアイドル。たくさん倒れる。アマチュアコミュニケーター。不屈の学生。」